エリア+施設のご紹介・About Campsite

 

      •    7つのエリアに100のテントサイトと6棟のログハウス型のバンガロー。変化に富んだエリアからお好きなサイトをお選びください。

About Campsite
各エリア+施設のご紹介

 
7つのエリアに100のテントサイトと6棟のログハウス型のバンガロー。変化に富んだエリアからお好きなサイトをお選びください。

 

テントサイト・エリアA

キャンプ場の中央、池の周辺に位置して乗鞍岳を望めるエリアです。管理棟や炊事場も近い人気のあるサイトです。空が広く見えますので、星空観察にもお勧めのサイトエリアです。
 

くわしく ▶︎

 
 

 

テントサイト・エリアB

白樺林がフラットに広がる明るいエリアです。水芭蕉の群生する湿地がありますので、高原の景観も楽しめます。サニタリー設備が近く、お子様連れのお客様に好評なエリアです。
 

くわしく ▶︎

 

 

テントサイト・エリアC

起伏のある丘や林の中にキャンプサイトが点在するエリアです。サニタリーから少し遠くなりますが、奥まった場所にありますので、静かに大人向けのキャンプを楽しめます。
 

くわしく ▶︎

 

 

テントサイト・エリアD

なだらかな起伏が連続して、サイトごとに段差がありプライベート感のあるエリアです。白樺や杉林に囲まれて落ち着いて過ごすことのできるエリアです。
 
 

くわしく ▶︎
 

テントサイト・エリアE

キャンプ場の中心から一段下がった場所にあり、白樺に囲まれた夏は涼しいエリアです。秘密基地のような雰囲気がありソロキャンパーにも人気のサイトエリアです。
 

くわしく ▶︎
 
 

テントサイト・エリアV

キャンプ場の中央に位置して、池越し正面に乗鞍岳が望める人気エリアです。電源が付いた区画ですので、連泊でのご利用や電源が必要な方の滞在にお勧めのエリアです。
 

くわしく ▶︎
 
 

バンガローエリア

B、C2つのタイプ。ウッドデッキを備えBBQなどお楽しみいただけます。車の乗り入れが可能ですので、タープやテントを張ってご利用いただくことも可能です。

くわしく ▼
 
 

管理棟/駐車場エリア

管理棟を中心とした駐車場エリアには薪置き場やシャワー等などの施設が集まっています。大型のRV車やマイクロバスも駐車できます。
 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
 

キャンプ場 設備のご紹介

      • About Campsite

 
水場/炊事棟

現在位置の目印としても役立つシンボル的な炊事棟が2箇所、他に場内3箇所に水場があります。
 

多目的スペース

グループや団体に対応して、大人数でバーベキューやイベントができる建屋です。

 

コインシャワー

コイン式(有料)の温水シャワーです。24時間の利用ができます。

 

薪小屋/ごみ収集所

薪のストックハウスと分別ゴミの収集所です。受付でお渡しする指定のゴミ袋をご使用ください。

 

管理棟/Staff

ご用の際は、お気軽にお声がけください。不在の時は、呼び出し鈴または電話で呼び出してください。

 

売店/レンタル受付

営業時間内でキャンプ用具の販売とレンタルをしています 。 レンタルのご案内
 

サイン/案内標識

キャンプ場内には、安全にお過ごしいただくための注意情報と位置を案内する標識があります。

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 

水場/炊事棟

現在位置の目印としても役立つシンボル的な炊事棟が2箇所、他に場内3箇所に水場があります。
 

多目的スペース

グループや団体に対応して、大人数でバーベキューやイベントができる建屋です。

 

コインシャワー

コイン式(有料)の温水シャワーです。24時間の利用ができます。

 

薪小屋/ごみ収集所

薪のストックハウスと分別ゴミの収集所です。受付でお渡しする指定のゴミ袋をご使用ください。

 

管理棟/Staff

ご用の際は、お気軽にお声がけください。不在の時は、呼び出し鈴または電話で呼び出してください。

 

売店/レンタル受付

営業時間内に釣り用具をはじめキャンプ用品のレンタルや販売をしています 。 レンタルのご案内
 

サイン/案内標識

キャンプ場内には、安全にお過ごしいただくための注意情報と位置を案内する標識があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

キャンプ場 場内と周辺のご紹介

      • Nagawa Outdoor Fields

キャンプ場の場内と周辺のご紹介

Nagawa Outdoor Fields

 

釣り池


 
キャンプ場の中央にある池には、四方から清らかな水が流れ込んでいます。ニジマスやイワナが放流されていますので、シーズン中は釣りを楽しむことができます。竿のレンタルや餌の販売もありますので手ぶらでもOK。釣った魚をその場で食すのもキャンプの楽しみ方のひとつです。
 

 

ホタルの小川・遊歩道


 
釣り池を中心にキャンプ場内には小川や湿地をつなぐ遊歩道があり、野鳥や昆虫を探したり、森を散歩しながら自然観察をすることもできます。夏の夜にはホタルの幻想的な光の景色を楽しめる場所もあります。自然の中で思い思いに過ごすことができるエリアです。
 

 

水芭蕉群生・湿地


 
キャンプエリアBとエリアCの中間に、雪解けが終わった頃になると白い仏炎苞を広げる「水芭蕉」の群生地があります。清らかな水の高原湿地に短期間しか観ることができない貴重な景色です。春先にここを訪れた際には、是非ご堪能ください。
 

 

ホタルの小川
遊歩道


 
釣り池を中心にキャンプ場内には小川や湿地をつなぐ遊歩道があり、野鳥や昆虫を探したり、森を散歩しながら自然観察をすることもできます。夏の夜にはホタルの幻想的な光の景色を楽しめる場所もあります。自然の中で思い思いに過ごすことができるエリアです。
 

 

水芭蕉群生
清流の湿地


 
キャンプエリアBとエリアCの中間に、雪解けが終わった頃になると白い仏炎苞を広げる「水芭蕉」の群生地があります。清らかな水の高原湿地に短期間しか観ることができない貴重な景色です。春先にここを訪れた際には、是非ご堪能ください。
 

 

ミサワホームの森


 
キャンプ場の北西に隣接して広がる松本市の市有林です。約6ヘクタールの森を、企業と行政と地域の人々が協力して育てているエリアです。間伐や柴刈など、人の手によって森を保全する大切さを間近に観ることができます。

 

天体観測ドーム


 
キャンプ場の北西側、小高い山の上にカセグレン式40cm反射望遠鏡を備えた天体観測ドームがあります。通常はクローズしていますが、イベントや授業などで内部や望遠鏡を使用できます。デッキからは360度の星空が広がりますので観察や撮影に絶好のロケーションです。

標高1,300mのドームに
設置された反射式望遠鏡
 

愛好家によるキャンプ
サイトからの星空撮影

 

ミサワホームの森


 
キャンプ場の北西に隣接して広がる松本市の市有林です。約6ヘクタールの森を、企業と行政と地域の人々が協力して育てているエリアです。間伐や柴刈など、人の手によって森を保全する大切さを間近に観ることができます。
 
 
 

 

釣り池


 
キャンプ場の中央にある池には、四方から清らかな水が流れ込んでいます。ニジマスやイワナが放流されていますので、シーズン中は釣りを楽しむことができます。竿のレンタルや餌の販売もありますので手ぶらでもOK。釣った魚をその場で食すのもキャンプの楽しみ方のひとつです。
 

 

天体観測ドーム


 
キャンプ場の北西側、小高い山の上にカセグレン式40cm反射望遠鏡を備えた天体観測ドームがあります。通常はクローズしていますが、イベントや授業などで内部や望遠鏡を使用できます。デッキからは360度の星空が広がりますので観察や撮影に絶好のロケーションです。
 

 
標高1,300mのドームに
設置された反射式望遠鏡
 
 

 
愛好家によるキャンプ
サイトからの星空撮影
HOME | 場内マップ